無料エロゲームSHOCK!!
【最後までしっかりと無料で遊べるフリーのエロゲのみのデータベースです!】
TOP
|
前ページ
|
批評一覧
|
批評修正
|
ランキング
|
管理用
怪盗ラフィン
【
登録データ
】
シナリオ
(4.50/2)
グラフィック
(8.00/2)
サウンド
(6.00/1)
システム
(7.00/1)
総合主観
(2.25/4)
◆
全批評
◇
なにこれ・・・。
(不明/ネム)
◇
話とすれば非常によくできてる
(不明/もちょ)
◇
ラフィン・スーとそのなかまたち
(愛知県/10分と15分の無駄)
◇
批判
(不明/A)
名前
/ネム
見出し
/
なにこれ・・・。
シナリオ
(?)
グラフィック
(?)
サウンド
(?)
システム
(?)
総合主観
(0)
やらなくていい。
3月20日(水) 3:4:55
名前
/もちょ
見出し
/
話とすれば非常によくできてる
シナリオ
(9)
グラフィック
(7)
サウンド
(6)
システム
(7)
総合主観
(8)
この作品は数回やってなるほど〜と感心できる作品かと思います。登場キャラが後にどんな形で関わってくるのか?会話が布石となって後で効いてきますね。
しかし、これだけの評価でも90としたのは全会話に必然性がある訳ではなかった事、説明シーンも必要だったのかと言う部分があった事により減点。そしてこの関わり方少々強引じゃね?が何人かいたため合計10点の減点となっています。ですが、改めて群像劇としてはよくできていると言いたいですね。
グラフィックに関して造形が定まっていなかった事で20点程、エロ絵のが手抜きで残念だったので10点程減点。サウンドは全体的に単調で魅力薄だったので40点程減点。システムは程よく良いのですが
やっぱパスワードはいらないんじゃないかな?
勿体ないな〜と思ったのは挿入絵の箇所の少なさですかね18禁にしても風呂の部分で出てくるキャラとそうでないキャラが出てきたり
妊娠の話題あれだけ出したのに、腹ボテシーンがなかったりそんな所です。
まぁですが総評では良い作品という形です。
11月27日(火) 12:41:5
名前
/10分と15分の無駄
見出し
/
ラフィン・スーとそのなかまたち
シナリオ
(0)
グラフィック
(9)
サウンド
(?)
システム
(?)
総合主観
(0)
10分程度しかプレイしてないので(むしろよく10分もやったなと思います)正確さは保証できませんが、未プレイの批評でさえ的を射ていますし、評価してもいいかなと思ってしまいました
まず作者のページを見ると、(このゲームは絶対つまらないな…)と思わせるのに充分なコメントが大量に添えられています
前の人もページ内の引用文について触れていますが、前はともかく後ろの文はためになります。さらに”さっさと”の前に”ゴミは”とつけるとよりためになると思います
しかしどうやら僕のような馬鹿を釣り上げるには効果的らしいですね
ゲームを起動するとかわいらしい絵が出てきます
これがグラフィック90点の理由です
ぜひ、ここでやめることをお勧めします
不幸にも続けてしまった場合、作者のページに「当ゲームは説教臭いです」とあるとおり、それどころか説教以外に何があったか思い出せない文章を見ることになります
その説教部分は飛ばせますが、それ以外は説明なので特に意味がありません
また曲も、ある日突然空から降ってくる唐突さで変わります
いったいどうしてその選曲をしたのか理解に苦しむ暇もなく、物語も流れ星のように唐突で素早く過ぎ去り、置いてけぼりにされるでしょう
曲自体は悪くないので評価しづらいです
システム…?どうせどこをスキップしても説教か説明しかないんだしどうでもいいんじゃないですか?
悪い癖で、随分長ったらしいこと垂れ流しましたが、一言でいうと一次創作のメアリー・スーです
10月11日(木) 2:39:27
名前
/A
見出し
/
批判
シナリオ
(?)
グラフィック
(?)
サウンド
(?)
システム
(?)
総合主観
(1)
作品ページ内のコメントが余りに酷かったので、
未プレイですが
総合主観だけ残します。
肝心のコメントについてですが、
痛々しいほどの押しつけがましさが漂って直視できないほどです。じっくり読むとサブイボ出ます。
イギリスの作家さんの言葉を引用し、
「批判する奴は作品の良さがわからない愚物」とでも言いたいようです。
肝心の作品の中身は知りませんが、そういうスタンスで作られた作品、というだことは事前に知っておいた方がいいでしょう。
私はこんな作品絶対にやりませんけど。千円もらっても断ります。十万円なら考えますが。
ひっどい批評ですが、どうせ他の人の批評もなかったからいいでしょう?
6月23日(土) 21:55:31
ネム
もちょ
10分と15分の無駄
A
管理者
無料エロゲームSHOCK!!
□ Tail-Review Ver 1.00a [
Noritoshi Tao
]